へなちょこ登山日記

槿と天道虫の山歩き

2019/1 谷川岳

遅くなりましたが明けましておめでとうございます。

2019年、記念すべき1座目は谷川岳です!

谷川岳は初めて登った山でもあり、個人的には思い出深い山です。

厳冬期の谷川岳にはいつか登ってみたいと思っていましたがついに挑戦してきました!

 

今回も水上に前泊して登ることにしました。

谷川岳は滅多に晴れることのないと聞いていましたが、超快晴!

天神平スキー場からは真っ白に雪化粧した谷川岳がよく見えました。

明日への期待が最高潮です!

 

f:id:ns519:20190125110748j:plain

 

この日は天神平スキー場で遊んでから水上館という宿に泊まりました。

温泉の種類が豊富、食事もおいしく、更に館内も綺麗で二人とも大満足の宿でした。

www.minakamikan.com

 

 

しかし翌日、天気は相変わらず超快晴だったにも関わらず、谷川岳の山頂に厚い雲が…

なにもピンポイントに曇らなくても…と少し悲しくなります。

 

f:id:ns519:20190124181849j:plain

 

朝ごはんをしっかり食べて出発!

谷川岳ロープウェイですが土日は7時からやってるみたいです。

3分間隔で運行しているので待つことはありませんでした。

 

f:id:ns519:20190124183406j:plain

 

ゲレンデに到着するとやはり頭上は快晴ですが谷川岳方面は雲が…

たださっきよりこちらに流れてきているのでもしかしたら晴れるかもしれないという期待を込めて出発します。

今回は最初から12アイゼンを付けて登りました。

 

f:id:ns519:20190124185050j:plain

 

昨日はリフトで楽々と登ったゲレンデを息を切らしながら登ります。

当初はリフトで天神峠まで行こうかとも思っていたのですが、どうやら天神峠から先の道はゲレンデとして使用しているようで登山者が歩くと邪魔になってしまいそうです。

 

f:id:ns519:20190124185149j:plain

 

ある程度ゲレンデを上がって谷川岳方面へ進みます。

昨日と今日たくさんの方が登っていたので道を見失う心配もなく歩いて行きます。

山頂付近の雲に変化はありませんが進みます。

 

f:id:ns519:20190124190854j:plain

 

熊穴沢避難小屋の手前にあるトラバースっぽい所は少しスリリングでした。

ただアイゼンがあれば問題ないと思います。

 

f:id:ns519:20190125094946j:plain

 

尾根道を歩いて行きます。

左側に雪庇ができていてザ雪山!

夏の谷川岳も素敵だけど冬もとんでもなく素敵です。

 

f:id:ns519:20190125095137j:plain

 

熊穴沢避難小屋。

2,3mはあったような気がしましたが完全に雪に埋まっています。

 

f:id:ns519:20190125095522j:plain

 

因みに夏はこんな感じ!

夏はこの角度から見ているためこの小屋に煙突があるのには気づきませんでした。

冬でも緊急時は入り口付近を掘ったら中に入れるのでしょうか?

 

f:id:ns519:20190125100633j:plain

 

熊穴沢避難小屋を過ぎると森林限界を超えてきたのか、雪以外の物が目に着かなくなってきました。

 

f:id:ns519:20190125101846j:plain

 

何mかおきに沼田山岳会さんが立ててくれた旗が出てきました。

恐らく15m間隔くらいだと思いますがこの時はこの旗に助けられるとは思ってもいませんでした。

 

f:id:ns519:20190125101805j:plain

 

段々ガスの中に入ってきました。

ここまで山頂付近の天候に変化はありません。

 

f:id:ns519:20190125102349j:plain

 

天狗の溜まり場まで来ました。

肩の小屋まであと一歩という所ですが視界が悪く山頂に行っても眺望が全く期待できないこと、我々のレベルでは少し危険があるということ、時間的に厳しいということを踏まえて今回はここで引き返すことにしました。

我々以外のグループも何組か引き返していました。

 

f:id:ns519:20190125102546j:plain

 

この時視界の悪さはMAXで沼田山岳会さんの旗がなければ道がわかりませんでした。

こんな感じでした!

左側に微かに旗が見えていますがこの旗だけを頼りに下山して行きます。

 

f:id:ns519:20190125103156j:plain

 

 

標高が下がるに連れて天候も回復し、無事にゲレンデまで戻ってきました。

山頂に立つことはできませんでしたが、無事に帰ってこれて一安心です。

 

f:id:ns519:20190125111117j:plain

 

下山後はビューテラス天神でご飯を食べて湯の陣でお風呂に入りました。

 露天風呂が気持ちよかったです。

脱衣場のドライヤーがパワフルだったのが個人的には嬉しかったです!

 

www.itoenhotel.com

 

今回は初めての厳冬期谷川岳でしたが、天候次第では思ったよりも難所はなさそうに思いました。

今回泊まった宿も天神平スキー場も谷川岳ももう一度行きたい所、やりたいことばかりなので絶対またリベンジしたいと思います!

参考までに今回のコースタイムを。

 

天神平(10:00)・・・熊穴沢避難小屋(11:00)・・・天神ザンゲ岩(11:40)・・・天狗の溜まり場(12:10)・・・天神ザンゲ岩(12:40)・・・熊穴沢避難小屋(13:00)・・・天神平(14:10) 

 

最後になりましたが本年も天道虫と槿をどうぞよろしくお願い致します。