へなちょこ登山日記

槿と天道虫の山歩き

2018/9 月山

今回は月山に登ってきました!

月山は山形県のほぼ中央にあり、出羽三山の一つに数えられています。

天気は終始ガスってしまっていましたが、のんびりした登山道のためお散歩感覚で楽しめました。

 

今回のコースタイムはこちらです!

 

 月山八合目(09:00)・・・仏生池小屋(10:10)・・・月山(11:00)・・・月山(11:12)[休憩 60分]・・・仏生池小屋(12:52)・・・月山八合目(13:52)

 

今回も前泊したのですが月山八合目レストハウス側にはあまり宿がなく、温海温泉に泊まりました。

登り口まで車で約1時間半程と遠かったのですが温泉は最高でした!

足湯や薔薇園も近くにあり、少しだけ散策したりもしました。

 

f:id:ns519:20181003232249j:plain

 

 

7時半頃、温海温泉を出発して9時頃月山八合目レストハウスに到着!

駐車場は150台ですがギリギリ停められました。

本日てんきとくらすではA判定!

青空も綺麗です!

 

f:id:ns519:20180920233451j:plain

 

駐車場でトイレを済ませて出発します。

歩き始めてすぐに御田原参篭所があります。

なんとここで御朱印をゲットすることができました!

月山頂上の月山神社は9月15日までだそうで我々が登った日はもう閉まっていました。

予期せずに御朱印が貰えてラッキーです。

料金は300円と良心的でした!

そしてなんとここは泊まれるみたいです!

 

f:id:ns519:20180920234145j:plain

 

御朱印を頂き、改めて出発します。

鳥居を通ってすぐの付近は湿原になっていて池塘もたくさんあります。

登山道から逸れると湿原を散策できるコースもあります。

1時間程だそうです。

 

f:id:ns519:20180920234511j:plain

 

道はかなり整備されており、歩きやすかったです。

登山というよりお散歩気分です!

道はかなり歩きやすかったのですがこの辺りからだんだんガスが出てきてしまいました。

 

f:id:ns519:20180920234707j:plain

 

地図的には一の岳を通過したはずなのですが気付きませんでした(笑)

御田原参篭所からここまで約1時間程で9合目の二の岳、仏生小屋へ到着しました。

あの小屋の向こうにあるのが月山か~と思っていたのですが、違うみたいです。

小屋の向こうに見えているのはオモワシ山という山で、その名の由来はみんなが月山と間違えてしまう、月山と思わせるという所から来ているみたいです。

我々も見事に思わされていました(笑)

 

 

f:id:ns519:20180920235450j:plain

 

仏生小屋ではちからもちぜんざいと牛乳を食べました!

あんこと牛乳ってなんでこんなにマッチするのでしょうか…

かなり元気出ました!

 

f:id:ns519:20180921000140j:plain

 

 ぜんざいをいただき 元気をもらったので再度出発!

相変わらずのガス具合ですがオモワシ山方面へ向かいます。

 

f:id:ns519:20180930203328j:plain

 

 

ガスの向こうに存在しているであろう湿原や庄内町などは全く見えませんでしたが月山では紅葉が始まっていました。

 

f:id:ns519:20180930203515j:plain

 

山岳パトロールの方がおっしゃっていたのですが、この辺りは月山で一番早く紅葉が訪れるみたいです。

 

f:id:ns519:20180930203540j:plain

 

オモワシ山を捲くような感じで進んでしばらくすると行者返しが出てきました。

頂上まで あと1.4km!

 

f:id:ns519:20180930204221j:plain

 

行者返しもなんなく通過!

というか今回の登山は特にこれと行って大変な所もなく、比較的楽に登ることができました。

行者返しを過ぎると私の中でイメージする行者の様な方々が続々と歩いて来ました!

 

f:id:ns519:20180930205053j:plain

 

月山神社が9月の中旬までということで皆さん神社を閉めて山を下りるところのようでした。

本当にたくさんの方が列になっていて圧巻でした!

後から調べたら鍛錬修行道場というのがあってその列だったのかな~なんて思ったりもしましたがなんだか凄い景色を見れたので得した気分でした。

 

f:id:ns519:20180930205133j:plain

 

ちなみにこの木道は右側通行だそうです。

木道を超えれば山頂はすぐそこ!

 

f:id:ns519:20180930205305j:plain

 

 三角点に行くためには神社や小屋に行く手前を右に逸れて登ります。

我々はスルーしてしまいましたが(笑)

ただ月山には山頂標識がないためそこに行くのもありだと思います。

三角点をスルーし山頂に到着!

かなり広々としていてスペースには全く困りませんでした。

 

f:id:ns519:20181003233120j:plain

 

今日か昨日に閉まった月山神社

本当はここでも御朱印を頂きたかったのですが珍しい光景も見れたしよしとします。

 

f:id:ns519:20180930205822j:plain

 

月山には山頂標識がないのですが一応標高は月山頂上小屋の看板に書いてありました。

 

f:id:ns519:20180930210015j:plain

 

山頂でお昼を食べたのですが一瞬だけガスが晴れて青空が!

この日は久しぶりに山頂で1時間もゆっくりしてしまいました。 

体も冷えてきたので出発!

下山は来た道をピストンで戻ります。

 

f:id:ns519:20180930205502j:plain

 

下山の時もほんの少しだけガスが晴れたりしてくれました。

今回は欲を言えば晴天の景色が見たかったですが…(笑)

月山は特に難所もなく、道もとても歩きやすくあまり山に登ったことのない方も楽しめる山だと思います。

晴天時の月山もいつか登ってみたいです!